アグリーホンマの作業日誌
自己生産の農産物の案内と作業内容
プロフィール
Author:アグリーホンマ
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
大玉白鳳が大きく、色付いてきました。 (07/18)
今日で日川白鳳の収穫が終わりました。 (07/18)
5年生の桃の収穫、1組その3 (07/18)
5年生の桃の収穫、2組その3 (07/18)
今日は桃の消毒をしました。 (07/15)
最近のコメント
正明寺:今日、5年生が桃の収穫をしました。1組その1 (07/13)
星里:今日、5年生が桃の収穫をしました。1組その1 (07/11)
正明寺:5年生の桃が大きくなりました。その5 (07/11)
ホンマです:最近忙しかったです。 (07/10)
正明寺:最近忙しかったです。 (07/10)
星里:最近忙しかったです。 (07/10)
ホンマです:今日は、ショックな事がありました。 (07/10)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2008年07月 (20)
2008年06月 (13)
カテゴリー
未分類 (4)
今日のお仕事 (9)
日記 (20)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
大玉白鳳が大きく、色付いてきました。
日川白鳳は終わってしまいましたが、大玉白鳳が大きくなりそして赤く色ついてきました。
昨年より2~3日程早く、収穫でき明日から収穫できると思います。
この大玉白鳳が始まると本格的に桃の収穫が忙しくなります。
ここ3日間は暑い日が続いておりこれから桃が甘くなると思います。
続きを読む »
スポンサーサイト
| 2008-07-18 |
今日のお仕事
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
今日で日川白鳳の収穫が終わりました。
今日で日川白鳳の収穫が終わりました。収穫し終わった木を見るととても寂しい気持ちになります。
続きを読む »
| 2008-07-18 |
今日のお仕事
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
5年生の桃の収穫、1組その3
1組の女子です。笑顔ありがとう。
続きを読む »
| 2008-07-18 |
日記
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
5年生の桃の収穫、2組その3
またまた、5年生の収穫の様子を紹介できませんでした。スミマセンでした。
2組担任、渡辺先生と男子達です。
渡辺先生には連絡などお世話になりました。ありがとうございました。
続きを読む »
| 2008-07-18 |
日記
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
今日は桃の消毒をしました。
今日は桃の消毒をしました。
写真は灰星病になったももです。まだ病気にかかって初期の状態ですがこれから薄茶色の粉(菌)が桃の果実前面に広がります。この病気も雨の日が多くなると多発します。そしてとても伝染しやすい病気なので木に付いている灰星病の桃をまず取り除いてから消毒の作業をしました。
収穫が終わるまでこの病気との闘いです。
| 2008-07-15 |
今日のお仕事
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
HOME
|
»
▲ page top